198381 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

育児は育自!仕事も育児も、のんびりがいい!ほのぼのセレクションで応援します

育児は育自!仕事も育児も、のんびりがいい!ほのぼのセレクションで応援します

4歳児と行くTDS初体験スケジュール

4歳児と行くディズニーシー初体験スケジュール

4歳の気まぐれ、怖がりな娘といっしょだったのでかなり大変な初TDSでした。怖がらないお子さんなら、マーメードラグーン、アラビアンコーストの乗り物は、制覇できるスケジュールでした。ただ、暗い、高いが駄目な子はかなり難しいかも…。その場合は、最初からショーに限定するのも手。TDSに比べ、ミッキーなどのキャラがよく歩いてるので写真取るのは楽チンでしたよ。

いやー、大変楽しかった&疲れました。 やっぱり4歳児の気まぐれ、怖がりには泣かされましたよ…。 パレード、ショーを中心にするつもりでしたが、「やっぱり乗り物も乗りたい」やっと連れて行くと「怖いからヤダー」ですもん。 予想していたとはいえ、大変だったです。 でも、本人はとても楽しかったみたいですよ。なので、まあ、いいかということで…。

<行く前に準備したいこと>
1.体力作り(笑):これが1番かいっ(大爆笑)
TDSは坂や階段が多いので、体力のないママはくたくたでした。まじ、筋トレしてからじゃないとぉーって感じ(汗)
2.ビデオ&三脚の持参(双眼鏡もあったら便利)
TDRと違ってショーが水辺で行われるので、肉眼ではかなり遠い場所になることが多々あります。遠いとズームで撮影になるけど手ぶれし易くなるので三脚は持ってたほうが良いです。(今回、うちのパパはとても苦労して撮影しました)
3.レストランの予約
知ってました?電話で事前に予約取れるレストランがあるんですよ。なかなか電話繋がらなくて大変だけど、待つかいはあります。
当日、ほんと楽だったもん。
「東京ディズニーリゾート総合予約センター」に電話するんだけど
レストランの予約のほかにもいろいろ教えてくれるし、見たいショーを話すとこのレストランじゃ間に合わないとかいろいろ相談にのってくれます。
ちなみに、ランチを予約しました。
「セイリングデイ・ブッフェ」です。
食べ放題、飲み放題(アルコールのみ別料金)。美味しかったよー。
この本がすごく役立ちました。TDSといっしょなのでちょっと厚いので持参するには重いけど、事前調査、裏わざの多さはちょと感動。ほんと買ってよかったです。レストラン情報だけでなく子連れのプランモデル、雨の日プランなども出ています。
東京ディズニーランド&ディズニーシーファミリー裏技ガイド ( 著者: TDL & TDS裏技調査隊 | ...
余談ですが、ホテルミラコスタ、アンバサダーホテル、オフィシャルホテルに宿泊の方は、レストラン以外もツアーなどもいっしょに予約できるんだって。ただし「東京ディズニーリゾート総合予約センター」で宿泊予約をとった人だけなので要注意です。
3.ミッキーへのお手紙の用意
ミッキー、ミニーにお手紙を渡すことができます。ミッキーなどが歩いていて混んでる時はわざとキャストの方に「ミッキーに渡してください」とお願いすると「ミッキー」のそばに連れて行ってくれて渡させてもらえました。(数ヶ月後、お返事がくるそうです)
うちの子は「アリエル」にも手紙を書いていったのですが、ありえるには渡すことができませんでした。でも。キャストの方に伺ったら「ゲストリレーション」に預けると届けてもらえると教えてくれたので預けてきました。
4.サイン帖の用意
TDRと違いキャラクターと出会う機会が多いし、そんなに混まないのでサインをもらうことも可能です。
私は100円SHOPでB5位の大きさの色画用紙を買って、キャラのシールを貼って飾りつけたものを作ってもっていきました。キャラクターはあの着ぐるみを着たままサインしてくれるので太いマジックを用意しました。自分のシールを見つけたキャラクターはとても喜んでサインはくれるのはもちろん、みんなにハグしてもらいました。(ママ、愛乃、パパも…パパはお誕生日シールを貼っていたので特に抱きしめられていました)
<当日にすること>
スタンダードツアーなどに申し込む人は、入園後ダッシュでゲストリレーションへ行きましょう。
スタンダードツアーは時間は当日にならないとわからないので 予定表をつくる場合は何パターンか作った方が」いいかもしれません。(私は一つしか作っていかなかったから、予定の組替えが大変でした)
ディズニーシー・アカデミーは「セイル・アウェイ」に乗客役で出演できます。リハーサルがあり、衣装も着ます。練習が終わったころミッキーが会いに来てくれます。ショーが終了後、一人ずつ記念撮影をします(アカデミー卒業記念ってことで)これで1500円なら安いかも。
ただ、自分で出演するとどんなショーかちゃんと見ることができないので別の時間に見るか、誰かにビデオ撮影してもらうといいかも。うちは、全員参加したので、ビデオには残せませんでした。残念。
プレミアムツアーなんていうのもありましたがこれは高いのよね。
4名で15000円。
FPとショー観賞するスペースが確保されます。
ちょっといいなーと思うけど…。そんな予算ないもん。
お誕生日シール
お誕生日の人は貰いましょう(お誕生日近辺ならOKらしいよ)
会うキャスト、キャラクターにおめでとうっていってもらえたり、なにかお買い物をするとシールがもらえたりしました。
うちのパパは恥ずかしそうでしたが、こんなにたくさんの人にお誕生日おめでとうって言われたことないなーとうれしそうでした。
******************************
ポップコーンはいろいろな種類が売っていて美味しかったですよ。
餃子ドッグは並んだけど(花火後なのでさほど並ばなかった)美味しかったよ。
ただねー、坂とか、階段とか異様に多いのよ。とってもたいへんだから荷物は軽めにくつは絶対ぺたんこ靴でね!!


時間行事場所地図番号実際の行動
8:00ガイドツアー申し込みゲストリレーション  
 セイルアウェイ11:30の申し込み  予定通り取れたが集合が10:20
 スタンダードツアー申し込み  午前のツアーが休止で13:00からのになった。
 お誕生日シールをもらう  予定通り貰いました
 スカットルのスクーターマーメイドラグーン18乗りました、怖がってました
 フランダーのフライングフィッシュコースター  怖いからやめるって!
9:30場所取りメディテレーニアンハーバーここは入園ダッシュじゃないと無理
10:00リドアイル・ミート&スマイルメディテレーニアンハーバーでも、ママと愛乃はうまく前のほうに入れて貰えてラッキー。パパは別の場所でビデオ撮影
10:30セイルアウェイ集合ゲストリレーション10:20集合だったので忙しい
11:30セイルアウェイ11:30のショー参加アメリカンウォーターフロントリハ有り、衣装有り、ミッキー訪問有り、楽しかったー
12:00移動時間    
12:20昼食:セイリングデイ・ブッフェアメリカンウォーターフロント12ツアー参加のため時間が足りなくてとっても忙しかった
12:50スタンダードツアー参加 ゲストリレーションに集合 初心者向け、でも面白かった
14:20場所取りメディテレーニアンハーバー A もういっぱい。 
14:30ポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバルメディテレーニアンハーバーなんとか見たけど遠くて見えない。ビデオで撮った奴がよく見えた
15:00(FP)マジックランプシアター アラビアンコースト FP取ったけどパレードと重なったので見なかった
16:00場所取りアメリカンウォーターフロント愛乃が遊びたいといったのでマーメードラグーンへ。 
16:35クリスマスホリデー・イン・ニューヨーク  見れなかった。マーメードラグーンでワールプール、アリエルのプレイグラウンド、マーメイドラグーンシアターを見た
17:00 アラビアンコースト 17:20位より場所取り開始:メディテレーニアンハーバー 
17:30場所取りメディテレーニアンハーバー 
18:20ブラビッシーモ  予定通り 
19:00夕食:ケープコッド・クックオフ:ドナルドのボートビルダーアメリカンウォーターフロント14夕食断念:場所取りへ 
19:40場所取りメディテレーニアンハーバーパパはクリスマスホリデーインニュヨークのビデオ撮影へ
20:10キャンドルライトリフレクションズ  予定どおり 
20:30クリスマスウィッシュ・イン・ザ・スカイ(花火)  場所を移動しないと見えないので移動 
21:00   アラビアンコーストでキャラバンカルーセルに乗る 
21:30   餃子ドッグを買い食べた
22:00   お土産SHOPを眺めながら帰る
22:20帰宅  意外と道が空いていた(自宅方向は)首都高方面は激混み 

© Rakuten Group, Inc.